パソコン

パソコン

emachines D620(eMD620-T1)のカスタム

新型コロナウイルスの影響で自宅にいる時間が増加しています。 emachines D620という古いパソコンを分解し、スペックアップをして自宅時間を過ごしてみました。
ネットワーク

Intel AMTでリモートデスクトップを試す

Windowsでのリモート操作といえば「リモートデスクトップ接続」が一般的です。 リモートデスクトップ接続はWindowsの標準機能であり、昔から使用されています。 WindowsというOSの機能であるリモートデスクトップ接続は、あくまでもWindowsを操作するための機能です。 そのため、Windowsを起動する前のパソコンのBIOS操作は行うことができません。 以前記事に書いたIntel AMTの機能にあるリモートデスクトップ(Remote Desktop)では、導入されているOSに関係なく、パソコンを操作することができます。 今回は、Intel AMTでのリモートデスクトップ操作を試しました。
パソコン

NEC VersaPro VK21H/H-Gの分解

2015年くらいに中古で購入したこのパソコン。 購入価格は24,000円くらいでした。 このパソコンはとても気に入っています。 メーカー直販で購入すれば10万円以上するであろうこのパソコンが破格の値段で購入できました。 2014年2月の出荷ということが裏面のステッカーから分かりましたので、新品に近い状態でした。とても良い買い物ができました。 性能はもちろん、メンテナンス性も良く、いくつかカスタマイズやパーツ交換もしました。 行ったカスタマイズは、SSD化はもちろん、メモリ増設や無線LANカードの交換、mSATAのSSD増設などおこないました。 しかしながら、先日からキーボードが使えなくなってしまいました。 スペアのキーボードがあれば今でも使いたいパソコンなのですが、、、 キーボード故障(不調?)のため、現在は使用できていませんが、分解したときの情報を書いていきます。
ネットワーク

Intel AMTでパソコンのリモート起動/終了しよう

パソコンを遠隔で起動する方法として、Wake On LAN (WOL)を紹介しました。 その時の記事:Wake On LANでパソコンを遠隔起動しよう WOLでの起動は同じネットワーク内からの起動しかできず、少々不便です。 別ネットワークからの起動もできるようにするためにはルーターの設定変更をしなければなりません。 Intel AMTでのパソコン操作はWOLより強力です。 遠隔のパソコンをIntel AMTを使って起動/終了する方法を紹介します。
パソコン

Intel AMTのプロビジョニング(初期設定)

Intel AMTという技術を使ってパソコンの管理をすることができます。 この技術を使用するための初期設定を行ったので書いていきます。
パソコン

HP Compaq 8200 Elite All-in-Oneの分解

ジャンクのモニター一体型パソコンを入手しました。 そのパソコンはHP Compaq 8200 Elite All-in-Oneです。 これはこのブログでよく登場するパソコンHP Compaq 8200 Elite sffと同じ世代、同じシリーズのパソコンです。 今回はこのジャンクパソコンを分解し、起動できるか確認したので書いていきます。
パソコン

Infineon TPM Professional Packageのアンインストール

パソコンのOSをWindows7からWindows10にアップデート際に、互換性のない、アップデートの障害になるアプリケーションはアンインストールを求められます。 対象となるアプリケーションとアンインストールボタンが一覧となって表示される親切な設計です。 HP 8200 elite sff をWindows10にアップデートするときに困ったことが起こりました。 アンインストールボタンが出ないアプリケーションのアンインストールを求められたのです。 Windows10へのアップデートというただでさえ時間のかかる作業の途中に行わなくてはならないので余計に時間がかかりましたが、何とか対処できたので紹介していきます。
パソコン

HP Compaq 8200 Elite sff のBIOSアップデート

中古で購入したHP Compaq 8200 Elite sff のBIOSアップデートを行いました。 HPの公式ホームページに記載されている手順通りに実行すればよいのですが、備忘録として記載していきます。
パソコン

Acer Aspire V3 V3-571-H58D/LSのSSD化と清掃

知人からノートパソコンの起動が遅いということでSSD化を依頼されました。 パソコンを起動してみると確かに遅いです。それと排熱のためのファンの音が大きめです。 SSD化と清掃を行いました。
パソコン

EaseUS Data Recovery Wizardでデータ復元

Windowsでファイルをうっかり削除してしまったとき、ごみ箱の中にそのファイルがあれば、「元に戻す」をすればファイルは復旧できます。「ごみ箱を空にする」をした場合はどうでしょうか。残念ながら、Win...