パソコン emachines D620(eMD620-T1)のカスタム 新型コロナウイルスの影響で自宅にいる時間が増加しています。 emachines D620という古いパソコンを分解し、スペックアップをして自宅時間を過ごしてみました。 2020.06.04 パソコンパソコン分解
パソコン NEC VersaPro VK21H/H-Gの分解 2015年くらいに中古で購入したこのパソコン。 購入価格は24,000円くらいでした。 このパソコンはとても気に入っています。 メーカー直販で購入すれば10万円以上するであろうこのパソコンが破格の値段で購入できました。 2014年2月の出荷ということが裏面のステッカーから分かりましたので、新品に近い状態でした。とても良い買い物ができました。 性能はもちろん、メンテナンス性も良く、いくつかカスタマイズやパーツ交換もしました。 行ったカスタマイズは、SSD化はもちろん、メモリ増設や無線LANカードの交換、mSATAのSSD増設などおこないました。 しかしながら、先日からキーボードが使えなくなってしまいました。 スペアのキーボードがあれば今でも使いたいパソコンなのですが、、、 キーボード故障(不調?)のため、現在は使用できていませんが、分解したときの情報を書いていきます。 2020.05.14 パソコンパソコン分解
ネットワーク 無線LANカード SC-40NE「2」を返却した話 我が家のインターネット回線はフレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ ミニというサービスを使っていました。 インターネットに接続するためには、回線そのものとインターネット接続サービスを提供... 2018.04.03 ネットワーク