SSD

パソコン

ディスク消去ユーティリティでHDDのデータ消去

ハードディスクにデータを書き込むとデータは残ります。 以前の記事にも書きましたが、ハードディスクの初期化(フォーマット)を行ってもデータ自体は消えません。「管理情報の削除」を行っているだけです。 以前の記事:EaseUS Data Recovery Wizardでデータ復元 では、ハードディスクのデータ消去はできないのでしょうか? いいえ、できます。 今回はハードディスクの消去を行うことができる「ディスク消去ユーティリティ」を使ってデータ消去を行ってみました。
パソコン

diskpartコマンドでパーティションを削除する

OSがインストールされているハードディスク(HDD)やSSDは、パーティションを作成することができます。 パーティションの管理は、Windowsであれば、「ディスクの管理」という機能で行うことができます。 しかしながら、パーティションによっては、「ディスクの管理」機能では削除できないものがあります。 今回はこのパーティションを削除しする方法を書いていきます。
パソコン

emachines D620(eMD620-T1)のカスタム

新型コロナウイルスの影響で自宅にいる時間が増加しています。 emachines D620という古いパソコンを分解し、スペックアップをして自宅時間を過ごしてみました。
パソコン

NEC VersaPro VK21H/H-Gの分解

2015年くらいに中古で購入したこのパソコン。 購入価格は24,000円くらいでした。 このパソコンはとても気に入っています。 メーカー直販で購入すれば10万円以上するであろうこのパソコンが破格の値段で購入できました。 2014年2月の出荷ということが裏面のステッカーから分かりましたので、新品に近い状態でした。とても良い買い物ができました。 性能はもちろん、メンテナンス性も良く、いくつかカスタマイズやパーツ交換もしました。 行ったカスタマイズは、SSD化はもちろん、メモリ増設や無線LANカードの交換、mSATAのSSD増設などおこないました。 しかしながら、先日からキーボードが使えなくなってしまいました。 スペアのキーボードがあれば今でも使いたいパソコンなのですが、、、 キーボード故障(不調?)のため、現在は使用できていませんが、分解したときの情報を書いていきます。
パソコン

Acer Aspire V3 V3-571-H58D/LSのSSD化と清掃

知人からノートパソコンの起動が遅いということでSSD化を依頼されました。 パソコンを起動してみると確かに遅いです。それと排熱のためのファンの音が大きめです。 SSD化と清掃を行いました。
パソコン

CF-J9の分解、SSD化、メモリ増設、Wi-Fiモジュール交換と。+Windows10化

Windows7のレッツノートCF-J9を分解/清掃してからカスタムしました。ついでにWindows10にアップグレードしました。めちゃ快適でめちゃ使えます。