Linux apt-get updateで「ターゲット〜は〜で複数回設定されています」と表示されるときの対処方法 Ubuntuにインストールされているパッケージの更新をするときにapt updateを実行します。 apt updateを実行したところ、次のようなメッセージが表示されました。 通常は... 2021.05.24 Linux
Webサービス Google Chrome に保存されたパスワードを削除する Webサービスのログイン画面で古いパスワードや関係のないパスワードが表示され煩わしいときがあります。 必要なパスワードだけが表示されるよう不要なパスワードは削除しましょう。 Chromeバージ... 2021.03.16 Webサービス
Webサービス Chromeリモートデスクトップの設定 Google Chromeには、Chromeリモートデスクトップという機能があります。 この機能を使うと接続先のパソコンを遠隔で操作できるようになり、シンクライアントっぽい感じで自宅のパソコンから会... 2021.03.09 Webサービス
Webサービス 【続報】Google Meet の背景ぼかしに必要なハードウェア要件について Google Meetで背景ぼかし機能が使用できるようになってから少し経過しました。 以前このブログで、Google Meet の背景ぼかしに必要なハードウェア要件について書きました。 その時の検証結果としては、「CPUがハイパースレッディング対応の 4 コア以上のデバイス」が必要で、背景ぼかしを使用するためにはそこそこのスペックのパソコンが必要なようだ、という内容でした。 GsuiteがGoogle WorkSpaceになり、アプリのデザインも変更になって間もない今日この頃ですが、背景ぼかしに必要なハードウェア要件が変更になったようです。 2020.11.05 Webサービス
Webサービス Google Chrome この接続ではプライバシーが保護されません(NET::ERR_CERT_DATE_INVALID)でも接続はできます GoogleChromeを使ってWebブラウジングをしていると、「この接続ではプライバシーが保護されません」という表示が出る場合があります。 この表示が出る原因はいくつかありますが、だいたいはSSL証明書に関連しています。 普段見慣れないページですから、不慣れな人は不安に感じることでしょう。 GoogleChrome側で「接続しないほうがいいですよ」とアドバイスしてくれているので、基本的には接続しないほうがいいです。 しかし、接続先が社内のページであったり、自宅の機器だったりと安全であることが分かっている場合は、接続を続行することができます。 2020.11.04 Webサービスネットワーク
Linux ubuntuにGoogle Chromeをインストール EQUIUM S7100へubuntuをインストールし、使い始めました。 Jitsi meetのサーバーを作るのが目的です。 ubuntu上で調べものをするためにWebブラウザが必要ですが、デフォルトでインストールされているWebブラウザはFirefoxです。 Firefoxは数年前まで私はメインブラウザとしてよく利用していましたが、GoogleChromeに切り替えをしたこともあり、いま改めて使うと使いづらい部分があります。 スマートフォンとの情報連携を考えると、GoogleChromeのほうが圧倒的に便利です。 そこで、ubuntuにGoogleChromeをインストールしてみました。 2020.11.01 Linux
Webサービス 【Zoom】今回はZoomに対してサインアップする資格がありません の対処 お仕事でZoomを使うことが多くなりました。 Googleアカウントでサインアップでき、新たにアカウントを作成する必要がないので便利です。 先日、ユーザーからZoomに関しての問い合わせを受けました。 「今回はZoomに対してサインアップする資格がありません」と出てサインアップできないと言うのです。 私自身、そのような現象になったことがないので、あれやこれやと調べながら対処しました。 忘れそうなのでまとめておきます。 2020.07.17 Webサービス
Webサービス 【Chrome】メールアドレスのリンクでGmailが開く設定 ホームページやメール本文中のmailtoリンクでGmailが起動するように設定する方法を紹介します。 2020.02.03 Webサービス
Webサービス Googleフォト 「元のサイズ」から「高画質」へ変更する Googleフォトで画像ファイルをバックアップするとき、写真と動画のアップロードサイズを「元のサイズ」か「高画質」のどちらかを選択することができます。 2020.01.11 Webサービス