Linux

Linux

Poderosa 「オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。」

先に書いておきますが、解決策が書いてあるわけではありません。 こんなことがありましたってだけの内容です。   Poderosaを使っていたら突然次のようなメッセージが表示されました。 ...
Linux

Linux arp-scanでLAN内のIPとMACアドレスを取得する

LAN内の端末の数や使用しているIPアドレスなどを調べる用途にもってこいなarp-scanというコマンドを知りました。 さっそく使ってみました。 環境 Raspberry Pi...
Linux

/etc/fstabの記述ミスでRaspberry Piが起動しなくなった話

先日Raspberry Pi 4にSDカードを追加した記事を書きました。 作業しているときに、Raspberry Piが正常に起動しないトラブルが発生したのでそれについて書いていきます。 ...
Linux

Raspberry Pi 4にSDカードを追加(マウント)

Raspberry Pi 4にデータ保存用のSDカードを追加しました。 ゆくゆくはSambaでファイル共有できる場所として使えたらと考えています。 環境 OS情報 SDカード...
Linux

Linux sort -V で IPアドレスをソートする

今更ながらですが、sortのVオプションがとても便利だったので。 以下のようなIPアドレスの一覧があったとします。 ↑を見るとわかりますが、IPアドレスの並びはバラバラです。 IPアドレ...
Linux

Repository ‘http://raspbian.raspberrypi.org/raspbian buster InRelease’ changed its ‘Suite’ value from ‘stable’ to ‘oldstable’ の対処

Raspberry Pi でパッケージの更新をしようと sudo apt updateをしたところ以下のようなメッセージが表示されました。 『 Repository ' buster InR...
Linux

Ubuntu に php7.0-gdをインストールする

Ubuntuにphp7.0-gdをインストールする手順です。 通常通りにインストールしようとするとパッケージを見つけられません。 環境 Ubuntu 20.04.3 LTS...
Linux

grepで検索結果に一致した前後も表示させるオプション

使用頻度はそこまで高くないのでついつい忘れてしまいます。 使用したファイル 今回、japan_prefecture.csvというファイルを作成し動作確認をしました。 よかったら使...
Linux

Raspberry Pi 4 にカメラモジュールを追加してタイムラプス撮影をしてみよう

    先日Raspberry Pi 4 Model B + アクセサリーが付属されたキットを購入しました。 購入したのは↓の商品です。 Vemico Raspberry Pi 4 Model B ...
Linux

RasTec Raspberry Pi カメラモジュールの組み立て

Raspberry Pi用のカメラモジュールを購入しました。 購入したカメラモジュールは以下のものです。 RasTec Raspberry Pi カメラモジュール ラズベリーパイカメラ...
タイトルとURLをコピーしました