Google

Webサービス

Googleドキュメントで画像の文字起こしをする(画像OCR)

画像に表示されている文字を文字起こし(テキスト化)できたらいいな~と思ったことはありませんか? 私はとある企業の情報システム部門で働いています。 企業の情報システム部門で働いていると、ユーザーが利用するためのマニュアルを作成する機会がちらほらあります。ユーザーからの問い合わせに答えたりすることもあります。 マニュアル作成時、画像に表示された文字を手作業で文字起こしすることがあるのですが、これは時間がかかります。 ユーザーからのトラブル問い合わせ時など、パソコン画面に表示されたエラーのスクリーンショットを送ってもらうときなども文字起こしが必要な場合がありますが、これも時間がかかります。 このような時、100%の精度でなくていいのである程度文字起こしがしたいといった時に利用できる方法がありますので書いていきます。
Webサービス

【続報】Google Meet の背景ぼかしに必要なハードウェア要件について

Google Meetで背景ぼかし機能が使用できるようになってから少し経過しました。 以前このブログで、Google Meet の背景ぼかしに必要なハードウェア要件について書きました。 その時の検証結果としては、「CPUがハイパースレッディング対応の 4 コア以上のデバイス」が必要で、背景ぼかしを使用するためにはそこそこのスペックのパソコンが必要なようだ、という内容でした。 GsuiteがGoogle WorkSpaceになり、アプリのデザインも変更になって間もない今日この頃ですが、背景ぼかしに必要なハードウェア要件が変更になったようです。
Webサービス

Google Chrome この接続ではプライバシーが保護されません(NET::ERR_CERT_DATE_INVALID)でも接続はできます

GoogleChromeを使ってWebブラウジングをしていると、「この接続ではプライバシーが保護されません」という表示が出る場合があります。 この表示が出る原因はいくつかありますが、だいたいはSSL証明書に関連しています。 普段見慣れないページですから、不慣れな人は不安に感じることでしょう。 GoogleChrome側で「接続しないほうがいいですよ」とアドバイスしてくれているので、基本的には接続しないほうがいいです。 しかし、接続先が社内のページであったり、自宅の機器だったりと安全であることが分かっている場合は、接続を続行することができます。
Webサービス

Googleフォーム 回答時にログインを求められる原因

Gsuite(Google Workspace)ではGoogleフォームという、アンケートを作ることができます。 適切に設定をすれば、アンケートに回答者はGoogleアカウントがなくても回答することができるので、幅広いシチュエーションで使用することができます。 先日、アンケート回答をしようとするとGoogleへのログイン画面に遷移してしまうという問い合わせを受けました。
Webサービス

Gmail 受信トレイの未読件数をタブに表示する方法

GmailにWebブラウザからアクセスすると、トレイやラベルごとに未読件数がタブに表示されます。 受信トレイ(5,127) といった具合の表示です。 Webブラウザは、タブを複数開くことが当たり前にな...
Webサービス

Google Drive File Stream が起動しない「libcef.dllが見つからないため~」

とあるユーザーのパソコン(Windows)で、Drive File Streamが起動しないというトラブルが発生しました。 画面に表示されたエラーメッセージを見てみると、次のようなメッセージが表示されていました。 GoogleDriveFS.exe – システムエラー libcef.dll が見つからないため、コードの実行を続行できません。プログラムを再インストールすると、この問題が解決する可能性があります。 どうやらDrive File Streamの起動に必要なファイルが消えてしまったようです。 結論を申し上げますと、Drive File Streamの再インストールをすることで対処しました。
ネットワーク

Android プライベートDNSを設定してみる

Android 9 Pieでは、プライベートDNSを設定できるようになりましたので、設定してみようと思います。 DNSとは この記事を見ている人は、DNSについての知識があるかもしれませんが、DNSに...
Webサービス

Google Meet の背景ぼかしに必要なハードウェア要件について

GoogleはWeb会議ツールのGoogleMeetで、Webカメラに写った背景をぼかす機能の提供を開始しました。 会話の邪魔にならないように自分の通話画面の背景をぼかすことができるこの機能。 ぜひ使ってみたいのですが、今のところ利用していません。。。 イメージがGoogle WorkspaceのTwitter投稿にありました。
Webサービス

GsuiteがGoogle Workspaceに変わる

GuiteがGoogle Workspaceというサービスに変わることが発表されました。
Webサービス

Google フォトの手振れ補正機能の使用方法

手振れ補正がないカメラで撮影した動画は撮影対象がブレてしまい見づらいです。 Googleフォトにアップロードされた動画なら、後から手振れ補正編集をすることができ、これが大変便利です。 有料の動画編集ソフトを使用しなくてもある程度の手振れ補正ができるので、その方法を紹介します。