外付けHDDのHDD交換(ロジテック LHD-ED1000U2L)

パソコン分解
この記事は約5分で読めます。

 

 

10年以上前に購入した外付けHDD(Logitec LHD-ED1000U2L)のHDD交換を行いました。


Logitec USB 2.0外付型HD 1TB LHD-ED1000U2L

HDD交換の経緯を書きます。

先日、『外付けHDDのファイル削除ができない』の記事でチラッと書きましたが、LHD-ED1000U2LがCrystalDiskInfoでディスク検知されませんでした。

体感としては問題なく使えていますが、実際のところのHDDの健康状態はどうなのか気になったので、分解してHDDを取り出しました。

その結果、HDDの状態が良くないことが分かったので、HDDを交換してみたってところです。

                 

LHD-ED1000U2Lの分解

 

購入から10年以上経過していることもあってか、外装プラスチックが劣化しており、外れやすくなっていました。

 

側面パネルを外すとすぐHDDが見えます。

HDDにはヒートシンクが付いていて放熱を意識した製品となっていることが分かります。

 

LEDの画像。

 

基盤の画像。

 

HDDはケースのLEDがあるほうを持ち上げると取り外しできます。

 

HDDを取り外した後のケース画像。

 

ヒートシンクはHDDに2か所ネジ留めされています。

 

ケース内のホコリは使用年数からすると少ないと思いました。

ときどき掃除機で吸い取っていたのが効果があったのかも。。。

 

 


エレコム エアダスター 逆さ使用OK ECO (フロンガス不使用) ダストブロワー AD-ECOMT 3本



【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne™対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3



ロジテック 外付けハードディスクケース 3.5インチ USB3.0 USB3.1(Gen1) SATA3 TV対応 電源連動機能搭載 アルミボディ LGB-EKU3


取り出したHDDの健康状態

スペック

 

さて、取り出したHDDを見てみます。

 

WDのHDDが入っていました。

スペックを簡単にまとめました。

メーカー Western Digital
モデル WD10EADS
容量 1TB
回転速度 5,400RPM
インターフェース SATA
大きさ 3.5インチ
キャッシュ 32MB

 

もっと詳細な性能情報は以下のサイトが参考になるかもしれません。

CrystalDiskInfoの結果

 

取り出したHDDをHDDスタンドに差し込み、CrystalDiskInfoで健康状態を見てみると以下のようになってました。

 

あかんパターンの注意の出方です。

データの一時退避には使えるかもしれませんが、長期保存するにはちょっと。。。って感じです。

 

それと使用時間が思いのほか少なくてびっくりです。

感覚としては2万時間くらいは経過してそうな付き合い方をしていたのですが、人の記憶は曖昧ですね。

1万時間も経過していなかったようです。

 

さて、注意信号が出ているのでこちらのHDDを別のものに交換しようと思います。

 

ちなみに、HDDスタンドは以前も紹介したものを使いました。

やはり1台持っておくと便利ですね。


Salcar USB3.0 2.5/3.5型 SATA HDD/SSDスタンド UASP対応 パソコンなしで丸ごとコピー 8TB*2対応 アルミ筐体

 

交換するHDD

LHD-ED1000U2Lに新しく取り付けるHDDです。

メーカー SEAGATE
モデル ST33000650N
容量 3TB
回転速度 7,200RPM
インターフェース SATA
大きさ 3.5インチ
キャッシュ 64MB

 

容量、キャッシュサイズともに大きくなっています。

ディスクの回転速度も7,200RPMと高速になっています。

画像を見るとお分かりかもしれませんが、このHDDは中古品です。

以前、2019年ごろに秋葉原で2000円くらいで購入しました。

安さにつられて購入しましたが、使用時間にビックリしたことを覚えています。。。。

 

CrystalDiskInfoの結果

 

ST33000650NをCrystalDiskInfoで見てみます。

 

注意とは表示されていないので、健康状態としては良好といえる状態かと思います。

しかし、使用時間5万時間越えにもかかわらず、電源投入回数が69回!!

データセンターで使われていたのかな??

結構えぐいですね。

 

HDD交換後の画像

 

HDDにヒートシンクを取り付け、ケースに戻します。

外装も戻して、パソコンにUSB接続してみるとすんなり認識しました。
ボリューム(L)です。

 

 

感想

 

外付けHDDのHDD交換をやってみました。

HDDが入っているケースをうまく開くことができれば難しくないですね。

HDDが故障してしまった外付けHDDはケースが使えるので、HDD交換して使い続けられます。

ケースを廃棄する前にHDD交換を検討してみるといいかもしれません。

 


エレコム エアダスター 逆さ使用OK ECO (フロンガス不使用) ダストブロワー AD-ECOMT 3本



【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne™対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3



ロジテック 外付けハードディスクケース 3.5インチ USB3.0 USB3.1(Gen1) SATA3 TV対応 電源連動機能搭載 アルミボディ LGB-EKU3


コメント

タイトルとURLをコピーしました