楽天ひかりに切り替え完了しました

Webサービス
この記事は約3分で読めます。

 

 

先月中旬に申込をした楽天ひかりに切り替え完了しました。

楽天ひかりの開通日は2021/07/11だったのですが、2日たった本日13日にルーターの設定を変更しました。

 

 

# 前回の記事を見ていただければわかりますが、私の環境ではIPv6接続はできませんので、PPPoE認証によるIPv4接続です

                 

ルーター設定変更

 

OCN光から楽天ひかりに切り替えるために、ルーターの設定を変更します。

具体的には、楽天ひかりから払い出されたIDとパスワードをルーターに設定していきます。

 

 

  1. ルーターの管理画面にログインする

    ログイン後、左側のメニューの中にある『WAN』をクリックします。




  2. アカウントを設定する


    楽天ひかりから送付された郵便物『楽天ひかり アカウントのお知らせ』に記載されている『IPv4(PPPoE)インターネット接続情報』の楽天ひかり接続用IDと接続用パスワードを用意します。


    ルーターの管理画面に戻り、以下のように設定します。

    基本設定 – WAN 接続タイプ PPPoE
    アカウント設定 – ユーザー名 IPv4(PPPoE)インターネット接続情報の楽天ひかり接続用ID
    アカウント設定 – パスワード IPv4(PPPoE)インターネット接続情報の接続用パスワード




    入力後、『適用』をクリックし完了です。



    『適用』 クリック後、数秒で楽天ひかりのネットワークに接続完了しました。
    ルーターの再起動も不要でサクッと作業完了です。


                 

速度測定

 

プロバイダ切り替え前後で速度計測をしてみました。

 

# Fast(https://fast.com/ja/

  • OCN光




  • 楽天ひかり







# Speedtest by Ookla(Androidアプリ版)

スマートフォンはIEEE802.11acで接続した状態

 

  • OCN光




  • 楽天ひかり

計測した時間や接続先サーバーが同一でないのであくまでも目安として結果を見てみました。

速度は正直変化なしといったところです。

PPPoEでこの速度であれば悪くないんじゃないでしょうか。

あえて文句をつけてみると、「アップロード速度が若干遅く感じるかも?」程度で、私の使い方であれば全く問題なさそうです。

RT-AX56Uで使用しているDDNSもすぐに更新されていたので、OpenVPNの接続も問題なくできました。

3年縛りはあるものの、利用料金1年間無料で2年目以降はOCN光とあまり変わらない値段で利用できるのでありがたいです。

IPv6接続もしてみたいですが、対応機種の値段がもう少し安くなってからやってみようと思います。

追記:OCN ID(メールアドレス)が廃止になりました

 

回線の切り替えから2日後の15日に、OCN光で使用していたOCN ID(メールアドレス)が廃止になりました。

 

きっと見直さないけどメールのバックアップでも取っておこうかと思いましたが、それもできなくなりました。

おそらくプロバイダIDも廃止になったのだろうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました