skynewのk4という省電力パソコンを開いて中を見てみました。
スペック
このパソコンのスペックを表にしてみました。
| OS | Windows10 Pro 64bit |
| CPU | Intel Celeron 4205U 1.80GHz |
| グラフィックス | Intel UHD Graphics 610 |
| メモリ | 8GB×1 DDR4 |
| ストレージ | M.2 2280×1 SATA×1 |
| 映像出力 | HDMI×1 DP×1 |
| 有線LAN | 10/100/1000 Mbps |
| 無線LAN | 802.11a/b/g/n/ac |
| Bluetooth | Bluetooth 4.2 |
| USB | USB3.0×4、USB2.0×2、USB 3.1X1(Type-C) |
| オーディオ | Realtek HD ALC269 |
| 本体サイズ | 133*126*42mm |
| 重量 | 約665g |
| 消費電力 | 約25W |
小型、省電力なパソコンで、しかもファンレスなのでとても静かです。
自宅用サーバーに向いていますね。
外観
外観の画像をいくつか掲載します。
左から、電源ボタン、電源LED、HDDアクセスランプ、オーディオ出力、USB2.0×2、USB3.0×2
左からUSB3.1(Type-C)、DP、HDMI、USB3.0×2、有線LAN、電源
無線LAN用の外付けアンテナ×2
可動します。
パソコンのモデルとWindows10のプロダクトシールがあります。
開いてみる
底面のパネルがネジで4か所留められています。
これを外すだけです。
無線LANカードの上にM.2スロットがあります。
メモリは2枚挿入可能で、1枚刺さっています。
SATAケーブルが短めなので、引っ張らないように注意です。
SATAは2.5インチのサイズかつ厚さが7mmでないとパネルが閉じられません。
余っている古いHDDを使おうとしている人は要注意です。
BIOS確認
BIOSは電源ボタン押下後、F2で起動します。
小型スペースもなく、スペックアップの余地もないのでこのまま使い続けられます。
skynew 静音ミニパソコン 小型PC K4
skynew 静音ミニパソコン 小型PC K4










コメント