Windows タスクマネージャーのパフォーマンスにディスクの項目が表示されない

Windows
この記事は約2分で読めます。

タスクマネージャーを開いて、パソコンのパフォーマンスを見たりすることがあります。

最近、勉強のためにWindows Server 2019をさわりはじめたのですが、インストール直後にタスクマネージャーを開いてみると見た目が異なっていて少々戸惑いました。

ディスクのパフォーマンスの表示がない

具体的には、パフォーマンスタブにディスクの表示がない、という点です。

ちょうど、ディスクのI/Oがどのくらいなのか知りたかったのですが、これではわかりません。

タスクマネージャー以外にもリソースモニターを使えばわかりますが、タスクマネージャーで見るほうが個人的には手軽です。

設定を行うことで、タスクマネージャーのパフォーマンスタブにディスクを表示させることができたので書いていきます。

                 

設定

環境

  • Windows Server 2019 Datacenter Evaluation

    見てお分かりの通り、Windows Serverの評価版です。

設定方法

解決方法は非常に簡単でした。

コマンドプロンプトを起動し、diskperf -yを実行するだけです。
※管理者権限で実行しています。


 

これでタスクマネージャーのパフォーマンスタブにディスクが表示されるようになりました。

Diskperfコマンドの使い方やオプションは以下のリンクをご覧ください。
≫ https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/administration/windows-commands/diskperf

 

                 

要約ビューをグラフ表示にしたい

CPUやメモリ、ネットワーク、ディスクなどの項目が並んでいるところを「要約ビュー」と呼ぶようです。

要約ビューの表示がドットではなくグラフ表示にしたいときは、要約ビューを右クリックし「グラフの表示(S)」をクリックするだけです。


 

一度設定すると、もう二度と変更しないのでこのような設定があることを忘れてしまいます。
Windows Serverに慣れていこうと思います。

                 
Windows
                 
tarufulog

コメント

タイトルとURLをコピーしました